住まいのライフスタイル

< 一覧に戻る
2011/10/24
スタッフブログ

takashiba2.JPG高芝です。

 

ここ毎週、工房利用者が増えてとても賑やかなKIBAKOです。

最近では工作だけでなく、裁縫(手芸?)にも取り組むようになり

いよいよ何屋さんかわからなくなってきました。

 

・・・いえ。これもライフスタイルの一つです。

オーナー様がやりたいことを叶えるのが僕たちスマリエの役目。

他にも挑戦したいことがあれば是非お聞かせください。

 

 

そして挑戦といえば先日、とある見学会にて。

 

「そういえば高芝さん。田んぼどうなりましたか?」

「えっ?ぁあ?実はすでに刈っちゃったんですよ」

「そうだったんですね。ブログで見かけなかったんでどうなったかなって」

 

すっかり報告を忘れていました。

5月に始めた稲作。

結構前に(それでも9月下旬ですが)

ちびしばママとちびしばの手によって無事収穫が完了しております。

 

(これまでの話)

7月28日 成長過程記録

5月7日 田植え記録

 

その時撮った収穫風景がこちら。

IMG_6759.JPG

(刈るタイミングが遅れて、ちょっと干からびちゃった)

 

IMG_6771.JPG

ちびくんの田んぼも

ほんとに少しですがなんとか収穫できました。

 

まだ乾燥だけで脱穀してないのですが

去年よりも結構な量ができました。

ご飯になったら今度こそ忘れずに報告させていただきますね。

 

 

住む前も住んでからも

ちょっと考え方を変えるだけでお家づくりの楽しみ方は沢山あります。

きっかけが掴めない時は、是非ブログや見学会で

他オーナー様のライフスタイルをのぞいてみてください。

 

                            takashiba

 

 

-omake –

IMG_6757.JPG

田んぼ脇に作ったミニトマトとピーマンの畑。

もりもり育ってこちらも無事収穫できました。

 

 

< 一覧に戻る