高芝です。
BBSにも書き込みましたが先週水曜は木工デーとして
ちびしばママから頼まれていたものや、処分されそうだったイスを再生させたりと
水曜日1日使って作業しました。
まずはこちら。
これだけじゃなんだかわかりにくいと思いますが「額」を作りました。
ちびしばママの妹がもうすぐ結婚式を挙げるため
「ウェルカムボードを作ってあげたい」とお願いされて枠を作成することに。
(中のプレートはママさんが別途作成中)
フローリングのさねの部分をうまく使ってプレートをはめ込む溝としました。
寸法を合わせて綺麗にカット。
切り口もヤスリをかけて感じを滑らかに。
その後はおなじみエイジングをかけて、自然塗料を塗って完成。
大きさはA4ぐらいのサイズですが、手作り感満点の世界に一つの枠が出来上がりました。
中のプレートも完成したら(許しが出れば)ご紹介します。
その次に取り掛かったのはこちらのイス。
(このブログを見てくれている?)I様、すみません。使わせていただきました。
先日、お引き渡しをしたI様がクラシカにて新たにダイニングセットを購入されたので
どこかで使えれば・・・と引き取られてきた某有名店のイスです。
座面は傷んでいたものの、骨組みはまだまだ使えそうだったので
作り直せれば・・・と思い僕が預かりました。
座面は平たんだったので
イスづくりでおなじみの方法「フローリングの端材」を使って座面の作成。
背もたれ側の曲線部分も試行錯誤の末、納まるように作りました。
仕上がりはこんな感じです。
見事に生まれ変わりました。
(I様。引き続き大事に使わせていただきますね・・・)
更にとりかかったのがこちら。
(簡単な作りなのでもはや工程はありません)
手作りラダーです。
1年ほど前から木製のいいのがないか・・・と探していたのですが見つからず
この際作ってしまえば・・・と思っていたのですがやっと作れました。
梯子の部分は「手すり」の余りを使い、こちらも自然塗料で仕上げました。
現在、こんな感じに使っています。
ここまで大それたものでなくてもよかったのですが
とりあえず・・・ということで作りました。でも意外に重宝しています。
以上、3点。
11時に工房入りしたのですが
お昼を挟んでなんだかんだ17時までかかりました。
でも約束を果たせてよかったです。
ちびしばママの妹よ、どうぞ受け取ってください。
そして・・・「物置の続き」はいまだ再開ならず・・。
もうすぐ一年経ちます。。いいかげん取り掛からなければ・・。
takashiba
? o ・ ma ・ ke ?
木工デーということで、簡単にできる模様替えを行いました。
使ったのはこちら。
先月、「+mio」配りで立ち寄った「yagi-coya」さん で貰った
コーヒー豆を入れている袋。
何か有効活用できないか・・・と考えていたところ
こんな風になりました。
シューズクロークを隠す簡易カーテン。
吊るしている棒は海で拾ってきた流木です。
どうでしょう?少しは雰囲気変わりましたか?