子育て世代必見!家族の成長に合わせて変化する家の秘密😎

< 一覧に戻る
2025/06/23
スタッフブログ

こんにちは!

千葉県で自由設計の注文住宅を手がけている!

日本一おしゃれでフレンドリーな工務店!

のトミオの家の小山田です!

 

家づくりって、人生の中でも一大イベントですよね。

特に20代、30代のこれから子育てを始める、またはまさに子育て真っ最中の皆さんにとっては、「どんな家がいいんだろう?」と考えるだけでもワクワクする反面、たくさんの疑問や不安があるかもしれません。

「子どもが大きくなったら部屋が足りなくなるかな?」

「リビングは広い方がいいけど、片付けは大変そう…」

「将来、親と同居することになったらどうしよう?」

などなど、頭の中はたくさんの「?」でいっぱいになりますよね。

でも安心してください!

今回は、家族の成長に合わせてフレキシブルに対応できる家の秘密を、子育て真っ最中の私自身の経験も踏まえながら、皆さんにこっそりお教えします。

 

家族の成長を見据えた「可変性」のある間取り

 

家づくりで最も大切なことの一つは、「可変性(かへんせい)」を意識することです。

これは、家族のライフステージの変化に合わせて、間取りや空間の使い方が柔軟に変えられる設計のこと。

 

例えば、お子さんがまだ小さい頃は、リビング横にプレイスペースとして使える広い空間を設けておき、将来お子さんが大きくなったら、そこを間仕切りで区切って個室にする、といったアイデアがあります。

壁ではなく、可動式の収納家具や引き戸などを活用すれば、より気軽に間取りを変えられますよ。

 

また、階段下のスペースや廊下の一部も、工夫次第で素敵な空間に生まれ変わります。

お子さんが小さい頃は絵本を置くスペースに、大きくなったら勉強スペースや趣味のスペースとして活用するなど、使い方を限定せずに多目的に使えるように計画しておくと、後々「あの時こうしておけばよかった!」と後悔することが減ります。

 

「家族時間」と「ひとり時間」を大切にする空間デザイン

 

子育て中は、家族みんなで過ごす時間も大切ですが、時には一人でホッと一息つける時間も必要ですよね。

そんな「家族時間」と「ひとり時間」のどちらも大切にできる空間デザインを意識しましょう。

 

  • 広々リビング+αの空間: 広々としたリビングは家族が集まる中心ですが、リビングの一角にカウンターを設けて、お子さんの勉強スペースやママのワークスペースにしたり、ちょっとした読書スペースを作ったりするのもおすすめです。完全に区切られていないので家族の気配を感じながらも、集中できる場所になります。

  •  
  • 多目的スペースの活用: 例えば、階段を上がった先のホールを広く取って、家族共有のライブラリースペースにしたり、室内干しのできるサンルームを兼ねたユーティリティースペースにしたりするのも良いでしょう。洗濯物を干しながら、ちょっとした作業もできるなど、家事の効率も上がります。

  •  
  • 将来を見据えた水回りの配置: お子さんが大きくなった時や、親との同居を考えた際に、洗面所やトイレの数を増やす、または増設しやすいように配管スペースを確保しておく、といった視点も大切です。

  •  

収納は「使う場所」に「使う量」を考えて

 

子育て世代にとって、収納は永遠のテーマですよね。

「いくらあっても足りない!」と感じる方も多いのではないでしょうか。

でも、ただ収納をたくさん作るだけでは、物があふれて片付かない…なんてことになりかねません。

大切なのは、「使う場所」に「使う量」を考えて収納を計画することです。

  • 玄関収納: ベビーカーや子どもの遊び道具、外で使うものなど、玄関周りは意外と物が多くなりがち。土間収納や可動棚を設けて、家族全員の靴や外出に必要なものをまとめてしまえるようにすると、玄関がいつもスッキリします。

  •  
  • リビング収納: おもちゃや絵本、学校のプリントなど、リビングに散らかりがちなものをサッと片付けられる収納は必須です。扉付きの収納棚や、引き出し式の収納を組み合わせることで、見た目もスッキリ保てます。

  •  
  • ウォークインクローゼット+α: 主寝室のウォークインクローゼットはもちろんのこと、各居室に十分な収納スペースを確保するだけでなく、家族共有で使えるファミリークローゼットを設けるのもおすすめです。洗濯物を畳んだらそのまましまえるように、ランドリースペースの近くに配置するなどの工夫もできます。

  •  

家は「育てる」もの。楽しみながら最高の家を!

家は一度建てたら終わり、ではありません。家族の成長に合わせて、少しずつ手を加えたり、使い方を変えたりしながら、一緒に**「育んでいく」**ものです。

 

私たち日本一おしゃれでフレンドリーな工務店<トミオの家>は、皆さんの「こんな暮らしがしたい!」という想いを何よりも大切にしています。

ご家族それぞれのライフスタイルや将来の夢をじっくりお伺いし、世界に一つだけの最高の家づくりをお手伝いさせていただきます。

「こんなこと、相談してもいいのかな?」なんて思わず、どんなことでもお気軽にご相談くださいね。

皆さんの家づくりが、最高に楽しく、そして最高の思い出となるよう、全力でサポートさせていただきます!

 


家づくりについて、さらに詳しく聞いてみたいことはありますか?

例えば、具体的な間取りのアイデアや、予算のこと、素材のことなど、何でもお気軽にご質問ください!

_________________

「新大人世代」の皆さん、あなたの「やりたいこと」は何ですか?

ぜひ、その「好き」を家づくりに落とし込み、自分だけの最高の物語を紡いでみませんか?

私たちトミオの家は、あなたの「こうしたい!」を全力でサポートいたします。

_____________

「家づくりの体験価値を最高に」

まずはココから、スタートしてみませんか♪

>>資料請求をしてみる

>>お家づくり相談会に行ってみる

>>見学会に行ってみる

 

トミオの家の住まいのソムリエに気軽に相談してみよう!

 

あなたも、理想の暮らしを始めてみませんか♪

____________________

トミオの家では

『お家づくりWORKSHOP』を開催しております!


資金計画・デザイン・間取り

ローン・土地探し・土地活用

解体・売却・買取


お家づくりや土地活用、「トミオの家」の専門スタッフがお応えします。

お一人お一人の不安やご相談に丁寧にお答えし、迅速かつ的確なアドバイスをご提供いたします。

>>WORKSHOPの詳細はコチラ


お気軽にご質問ください

皆さんにお逢いできること、心よりお待ち申し上げます。


____________________

皆さんの人生がより豊かで安心できるものとなるよう、少しでも役に立てば幸いです。

 

悩む前にまずはご相談いただけましたら嬉しいです

千葉県・千葉市の工務店で平屋の注文住宅・一戸建てを新築するならトミオの家

どうぞよろしくお願いいたします。

小山田憲央

< 一覧に戻る